能登の茶碗寄せ豆腐
茶碗のように丸い形をした豆腐を辛子で食べる石川県のローカルフード「茶碗豆腐」を寄せ豆腐に仕上げました。
豆腐のあっさりしたのど越しとピリッとした辛子、だししょう油の組み合わせは、食欲のない夏の食卓にぴったりです。
アレルギー情報
- 特定原材料7品目
- 使用しています
-
- かに
- えび
- 卵
- 乳
- 小麦
- そば
- 落花生
- 特定原材料に 準ずるもの(21品目)
- さば、大豆
基本情報
- 原材料名
- 豆腐:大豆(遺伝子組換えでない)、食塩/凝固剤(粗製海水塩化マグネシウム(にがり)) だししょう油:しょう油(大豆を含む)、還元水あめ、調味だし(小麦・さばを含む)、砂糖、食塩/調味料(アミノ酸) ねりからし:からし、でん粉、食用なたね油、食塩/酸味料、着色料(ウコン)、香料、増粘多糖類
- 栄養成分
- <製品1食(標準107g)当たり>(からしを除く) エネルギー 49kcal 、 たんぱく質 3.7g 、 脂質 2.0g 、 炭水化物 4.0g 、 食塩相当量 0.5g
- 内容量
- 豆腐100g×2カップ、だししょう油7g×2袋、ねりからし1.2g×2袋