世間はリオオリンピック一色

メダル獲得のニュースを聞くたびに、なんだか嬉しくなりますね

こんにちは、Sですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
今回はとーっても元気な東みなとこども園のみんなが工場見学に来てくれました
今日の紙芝居は、「たいせつにしよう!みんなのマナー!」です

みんな、マナーの大切さはわかってくれたかな

食育クイズは正解の連続

私が教える必要なんてないくらい
みんなマナーについて、よくわかってくれていたね

マナーをまもってごはんを食べると、とってもカッコイイよね

スギヨ仮面のDVDをみてもらって、
DVDの中でもしょうたくんがおいしい

って食べていた、
焼きたてホカホカのちくわをみんなにも食べてもらいました

「おいしい」の笑顔がとっても嬉しかったです(o^▽^o)/
「いただきます!」「ごちそうさまでした!」がきちんと言えて、
残さず食べてくれた東みなとこども園のみんなは
もうマナーについては完璧だね

こんにちわ

新入社員Sです

今日は千里浜保育園の夏祭りにお邪魔しました

保育園に入ってすぐ、スギヨ仮面がやってくることをお知らせする看板を発見

なんと、おゆうぎしつにもスギヨ仮面のパネルが...

いろいろ作っていただきありがとうございます

また、ゲームやバルーンアート、カキ氷など
たくさん催しものがあり、とっても楽しそうでした

そして食育の時間です
今日の紙芝居は「大切にしよう!みんなのマナー」でした

みんなとっても静かに聞いてくれました

マナーを守ってかっこよくごはんを食べようね

そして紙芝居、クイズ、ビデオが終わり...
最後にスギヨ仮面との記念撮影の時間です

記念撮影では一緒にスギヨ仮面のキメポーズをしたり
ギヨ仮面と戦っているポーズなどなど...
元気いっぱいに写真を撮っていて
スギヨ仮面もたくさん元気をもらいました

これからもしっかりマナーを守ってごはんを食べようね

先週に引き続き、Sです

みなさんこんにちは

今日は、中能登町のたんぽぽ保育園におじゃましました
たんぽぽ保育園では今日、夏祭りがあるとのことで、
廊下からお部屋の中まで、お祭り一色に染まっていました~

わたしまでわくわくしました୧꒰*´꒳`*꒱૭✧
お祭りなので、お母さんやお父さんも一緒に食育活動に参加

私の行かせていただいた食育活動の中で、
最も多くの人の前で紙芝居を読んだかもしれません

目の前に広がる、人!人!人!
緊張する私に、目が合った何人かの園児さんが、
手を振ってくれたました(か、かわいすぎる

)
そのおかげか、紙芝居も、クイズも今までにないくらいうまくいったと思います

スギヨ仮面との写真撮影にも、たくさんの子が並んで参加してくれて、
スギヨ仮面もよろこんでました(*˘︶˘*).:*♡
みんな、たくさん食べて、元気に大きくなってね
