うな蒲ちゃん押し寿司

ご飯にまぜた大葉がアクセントに。白ごまや生姜を混ぜても爽やかで美味しくお召し上がりいただけます。
- 使用商品
- うな蒲ちゃん
- ジャンル
- 和風
- 調理時間
- 30分
材料(2人前)
- うな蒲ちゃん
- 1パック
- 大葉
- 5枚
- 四角の型
- ごはん
- 2杯分
- (A)酢
- 大さじ2.5
- (A)砂糖
- 大さじ1
- (A)塩
- 小さじ2分の1
調理方法
-
1
ごはんに(A)を混ぜて寿司飯をつくる。
-
2
大葉を細かく刻み、1の寿司飯と混ぜ合わせる。
-
3
うな蒲ちゃんは縦半分に切る。(長さは型の形に合わせて調節してください)
-
4
型にラップを敷いて、3を敷き詰める。(うな蒲ちゃん表面が下にして、ひっくり返したときにちゃんと表面が見えるように)
-
5
4に2の寿司飯詰め、ラップを包むように閉じ、ラップの上から押さえて固める。
-
6
型から外し、均等にカットして完成。