しょうがの炊き込みご飯
初夏にオススメ!さわやかな生姜の風味で食欲UP。
- 使用商品
- 香り箱 / かにちゃいまっせ
- ジャンル
- 和風
- 調理時間
- 60分
材料(4人前)
- 香り箱
- 1パック
- 米
- 2合
- 新しょうが
- 50g
- 〈だし汁(塩だし)360cc〉
- 昆布だし
- 360g
- 【A】塩(あらじお)
- 小さじ1/2
- 【A】酒
- 1/2
- 【A】だし昆布
- 5g
調理方法
-
1
【だし汁の作り方1】
昆布を水に30分浸けた後、中火にかけ、沸騰直前で昆布を取り出す。(=昆布だし)
※水1Lに対して昆布10gの割合 -
2
【だし汁の作り方2】
煮出した昆布だしに【A】を加える。 -
3
しょうがは皮をみおて水にさらす。
-
4
しょうが、米、だし汁を炊飯器に入れて炊く。
-
5
ご飯が炊けたら、ふたを開けて軽くほぐした香り箱をまんべんなくのせる。
-
6
もう一度ふたをして、10〜15分蒸らす。