加賀揚 和風オムライス
加賀揚とお米を一緒に炊きこむことで、ご飯全体に旨味が。きのこの種類を変えてもよし、ご飯の味を変えてもよしのアレンジも自由に!
- 使用商品
- 加賀揚
- ジャンル
- 和風
- 調理時間
- 30分
材料(4人前)
- 〈オムライスのごはん〉
- 【A】加賀揚
- 2パック
- 【A】米
- 2カップ
- 【A】水
- 420ml
- 【A】しめじ
- 半房
- 【A】醤油
- 大さじ2
- 【A】塩
- 小さじ2
- 大葉
- 6枚
- 〈あんかけ〉
- しめじ
- 1/2パック
- えのき
- 1/2パック
- 油
- 小さじ1
- 【B】醤油、みりん
- 各大さじ2
- 【B】砂糖
- 小さじ2
- 【B】片栗粉
- 大さじ1
- 〈半熟卵〉
- 【C】卵
- 4個
- 【C】醤油
- 小さじ
- 【C】酒
- 小さじ1
- 油
- 大さじ1
調理方法
-
1
〈オムライスのごはん〉
①加賀揚を一口大に切る。しめじは石づきを取って小房に分ける。米は洗米する。
②炊飯器に【A】をすべて入れて炊飯する。
③ご飯が炊きあがったら千切りした大葉を入れて混ぜる。 -
2
〈あんかけ〉
④小鍋に油をいれ、石づきを取ったしめじとえのきを炒める。
⑤④に合わせた【B】を入れて火にかけて、とろみをつける。 -
3
〈半熟卵〉
⑥【C】を混ぜ、油をひいたフライパンに流し入れ、半熟になるまで、かき混ぜながら火にかける。
⑦③のご飯を半熟卵でくるみ、皿にのせ、きのこあんかけをかける。