加賀揚まん

これは意外!? ほんのり甘いまんじゅうの生地と加賀揚のあんがベストマッチ! おやつやお茶受けにどうぞ。
- 使用商品
- 加賀揚
- ジャンル
- 中華風
- 調理時間
- 60分
材料(4人前)
- 加賀揚
- 2パック
- 生姜(みじん切り)
- 小さじ1
- ごま油
- 10ml
- 水溶き片栗粉
- 適量
- <A>
- 酒
- 大さじ1
- しょうゆ
- 小さじ1
- 砂糖
- 小さじ1/2
- こしょう
- 少々
- だし
- 1/2カップ
- <生地>
- バター(常温)
- 10g
- 砂糖
- 40g
- 塩
- 小さじ1/4
- 卵
- 1/2個
- 牛乳
- 70g
- 小麦粉
- 180g
- ベーキングパウダー
- 10g
調理方法
-
1
加賀揚を1cm角に切る。Aはボウルに入れ、よく混ぜ合わせておく。
-
2
フライパンにごま油を入れ、生姜を炒める。香りがしてきたら加賀揚、Aを加え、水溶き片栗粉でとろみをつけて冷ます。
-
3
ボウルにバターを入れ、木杓子(きじゃくし)でなめらかになるまで混ぜる。
-
4
【3】に砂糖、塩、卵、牛乳の順に加え、よく混ざったら、小麦粉とベーキングパウダーをふるいながら加え、生地をひとまとめにする。
-
5
生地を八等分にして丸めて手で伸ばし、【2】の具を包み形を整え、蒸し器で10〜12分ほど中火で蒸す。