ビタミンちくわでエビチリ風

ビタミンちくわでエビチリ風を作りました。ちくわを結んでボリュームを出したのがポイントです。
- 使用商品
 - ビタミンちくわ
 
- ジャンル
 - 中華風
 
- 調理時間
 - 30分
 
材料(2人前)
- ビタミンちくわ
 - 3本
 
- 片栗粉
 - 大さじ2
 
- 生姜
 - 5g
 
- 長ねぎ
 - 45g
 
- ピーマン
 - 2個
 
- 炒め油
 - 適量
 
- パセリ粉
 - 適量
 
- <チリソース>
 
- ◯鶏がらスープの素
 - 小さじ1
 
- ◯砂糖
 - 小さじ2
 
- ◯ケチャップ
 - 大さじ4
 
- ◯酒
 - 大さじ2
 
- ◯にんにくチューブ
 - 小さじ1
 
- ◯豆板醤
 - 適量
 
- ◯水
 - 60ml
 
調理方法
- 
                                                1
                                                                                                
ちくわは縦4等分にし、結んで両端をカットする。
ビニール袋に入れ片栗粉をまぶし、炒め油を熱したフライパンで軽く焼き、取り出しておく。
チリソースの材料は混ぜ合わせておく。 - 
                                                2
                                                                                                
生姜・長ねぎ・ピーマンは、みじん切りにする。
 - 
                                                3
                                                                                                
フライパンに油を足し、生姜を炒めたら長ねぎを加え炒める。
長ネギがしんなりしたらピーマンを加えさらに炒める。 - 
                                                4
                                                                                                
3の火が通ったら◯のチリソースを加え混ぜ合わせ、ちくわを加えて全体にからめる。
 - 
                                                5
                                                                                                
お皿に盛り付け、お好みでパセリ粉をふる。
 
