香り箱と焼きなすジュレ仕立て
有名日本料理店「賛否両論」オーナー・笠原シェフ監修レシピ。豆腐にかけたり、冷製パスタにしたりと色々アレンジできます。
- 使用商品
- 香り箱 / かにちゃいまっせ
- ジャンル
- 和風
- 調理時間
- 60分以上
材料(2人前)
- 香り箱
- 7本
- なす
- 4本
- みょうが
- 1個
- 板ゼラチン
- 6g(1.5g×4枚)
- <A>
- だし
- 400cc
- 薄口しょうゆ
- 大さじ2
- みりん
- 大さじ2
調理方法
-
1
なすはへたを取り、直火で焼いて皮をむき、ひと口大に切る。
-
2
板ゼラチンをふやかす。
-
3
Aを鍋に入れ、【1】と香り箱を入れて火にかけ、ひと煮立ちさせる。
-
4
【3】に【2】を入れて、そのまま常温になるまで冷ます。
-
5
【4】を冷蔵庫で冷やし固めた後、器に盛り、小口切りしたみょうがをのせてできあがり。