About
世界初のカニカマが生まれて50年…
カニカマ進化録では、カニカマの進化を実際の商品と一緒に確認することができます!


第2世代
1974年〜スティックタイプ
便利な庶民の味方!
調理に手間がかからず
サラダなど食卓の彩りとして大ブレイク。
業界全体でカニカマ市場への参入が相次ぐ。


第3世代
1990年〜カニ足肉風ほぐれるタイプ
カニらしさに近づく
脇役から主役へ!
ズワイガニの葉脈状繊維の再現に成功。
シーフードや日本食ブームで
ヨーロッパやアメリカ中心に世界に広がる。



第4世代
2004年〜本物タイプ
カニカマが
限りなくカニに!
本物と間違う見た目・風味・食感を実現。
低迷していたかまぼこ業界に新風を吹き込む。
カニカマブーム到来へ。


カニカマの形状だけじゃない!
世代と共に
食卓レシピも変化



昭和
マヨネーズとカニカマを和えたサラダ感覚の食べ方が定番!

平成
そのまま食べてもおいしく気軽なおつまみやおやつ感覚で食べられる!

現代
加熱しても美味!ご飯に合わせたり、お刺身感覚などレシピ広がる!


