Recipe
レシピ
レシピを探す

ひゃくまん穀のカニカマクリームライスコロッケ風
子どもに食べて欲しくて野菜を多めに使ったアイデア料理。ご飯は石川県オリジナル品種「ひゃくまん穀」を使用しました。#カニカマリアージュ
- 使用商品
- 香り箱 / かにちゃいまっせ
- ジャンル
- 洋風
- 調理時間
- 60分以上

カニカマのカダイフ巻き風
カダイフはトルコやギリシャを起源とする極細の麺です。主に小麦粉と水で作られ、熱い鉄板の上で細い糸状に生地を注いで焼いて作ります。実際にカニカマをカダイフ巻きにしているかは謎ですが、ズワイガニのカダイフ巻きは食べられているので、きっとあるだろうというオリジナルメニューです。カダイフをそうめんで代用しています。#カニカマ世界旅行#世界とつながるスギヨのカニカマまつり#トルコ
- 使用商品
- 香り箱 / かにちゃいまっせ
- ジャンル
- アジア風
- 調理時間
- 30分

香り箱と豆腐だんごのミルクシチュー
ミルクベースのふんわり&ホッとするレシピ。お豆腐と野菜たっぷりで女性にうれしいヘルシーなメニューです。
- 使用商品
- 香り箱 / かにちゃいまっせ
- ジャンル
- 洋風
- 調理時間
- 30分

くるりんチーカニカマ
加熱いらずの簡単巻くだけレシピ! ベビーリーフとクリームチーズが素材の味を引き立てます。
- 使用商品
- 香り箱 / かにちゃいまっせ
- ジャンル
- 洋風
- 調理時間
- 5分

香り箱とりんご、アボカドの恵方巻
有名日本料理店「賛否両論」オーナー・笠原シェフ監修レシピ。りんごの代わりに、梨、山芋も美味しいです。
- 使用商品
- 香り箱 / かにちゃいまっせ
- ジャンル
- 和風
- 調理時間
- 30分

カニカマタコライス
ボリューム満点でカニカマとの相性も抜群! お昼ご飯にもお弁当にも使える簡単レシピです。
- 使用商品
- 香り箱 / かにちゃいまっせ
- ジャンル
- アジア風
- 調理時間
- 10分

香り箱と帆立、菜の花のぬた
有名日本料理店「賛否両論」オーナー・笠原シェフ監修レシピ。春を感じさせる帆立、菜の花とともに、ぬたにしてみました。赤、緑、黄の彩りが映えるレシピです。
- 使用商品
- 香り箱 / かにちゃいまっせ
- ジャンル
- 和風
- 調理時間
- 30分

簡単なのにおいしい!柚子こしょうを乗せた香り箱丼
柚子胡椒は、柚子皮の食感が残されているものがおすすめ。シンプルだけど贅沢な一品です。炊きたてご飯とぜひ!#スギヨのカニカマまつり
- 使用商品
- 香り箱 / かにちゃいまっせ
- ジャンル
- 和風
- 調理時間
- 5分

カニカマ マヨネーズグラタン
今回の味付けではマヨネーズを使っていますが、味噌や醤油などを使えば和風に。クレイジーソルトのようなシーズニングを使うと洋風テイストが増します。いろいろなアレンジが楽しめるレシピです。#カニカマイフレンド
- 使用商品
- 香り箱 / かにちゃいまっせ
- ジャンル
- 洋風
- 調理時間
- 20分