Recipe
レシピ
レシピを探す

香り箱のユッケ
火も包丁も使わないお手軽な一品。カニカマの旨味とアボカドのコクがよく合います。#ちくはと酔うカニカマ
- 使用商品
- 香り箱 / かにちゃいまっせ
- ジャンル
- 中華風
- 調理時間
- 5分

チーズのカニカマ挟み揚げ
じっくり揚げるとチーズがとろとろに!お酒との相性も抜群ですが、お子さんにもおすすめのレシピです。#ちくはと酔うカニカマ
- 使用商品
- 香り箱 / かにちゃいまっせ
- ジャンル
- 和風
- 調理時間
- 30分

紫蘇巻き
カニカマと旬の筍、九条ネギを甘味噌を塗った大葉で巻いて、ごま油を加熱したフライパンで焼いた、お酒にぴったりの一皿です。#ちくはと酔うカニカマ
- 使用商品
- 香り箱 / かにちゃいまっせ
- ジャンル
- 和風
- 調理時間
- 10分

カニカマと季節の野菜の煮凝り “酒粕ソース添え”
食材に海の素材の昆布出汁と竹葉の酒粕を使うことで、スギヨのカニカマと竹葉のマッチングを目指しました。#ちくはと酔うカニカマ
- 使用商品
- 香り箱 / かにちゃいまっせ
- ジャンル
- 洋風
- 調理時間
- 60分以上

麻婆カニカマ
簡単で時短で温かく、ご飯が進みます。寒い季節にぴったり!豆乳でまろやかにコクUP。最後の仕上げ豆板醤で辛さを調節できるので、家族みんなで楽しめます。#カニカマイフレンド
- 使用商品
- 香り箱 / かにちゃいまっせ
- ジャンル
- 中華風
- 調理時間
- 5分

シンプル!カニカマ丼
炊き立ての熱々ご飯で作ると絶品です!旨味の詰まった香り箱はシンプルな味付けでOK。火を使わずに作れるお手軽レシピです。#カニカマイフレンド
- 使用商品
- 香り箱 / かにちゃいまっせ
- ジャンル
- 和風
- 調理時間
- 5分

カニカマ マヨネーズグラタン
今回の味付けではマヨネーズを使っていますが、味噌や醤油などを使えば和風に。クレイジーソルトのようなシーズニングを使うと洋風テイストが増します。いろいろなアレンジが楽しめるレシピです。#カニカマイフレンド
- 使用商品
- 香り箱 / かにちゃいまっせ
- ジャンル
- 洋風
- 調理時間
- 20分

香り箱の納豆明太子
ご飯のお供にも、お酒のお供にも。大粒、小粒、ひきわり納豆等、納豆にも色々ありますが、納豆の歯ごたえも楽しめる中粒がおすすめ。#カニカマイフレンド
- 使用商品
- 香り箱 / かにちゃいまっせ
- ジャンル
- 和風
- 調理時間
- 5分

香り箱のバラエティー食感中華風パスタ
香り箱の塩気がいい具合で、シンプルな味付けでおいしく仕上がります。今回は平打ちパスタを使用しましたが、普通のパスタや焼きそば麺でもOK!香り箱、枝豆、メンマ、長ねぎそれぞれに違う食感をお楽しみください。#スギヨのカニカマまつり
- 使用商品
- 香り箱 / かにちゃいまっせ
- ジャンル
- 洋風
- 調理時間
- 20分