EN CN
SNS一覧
  1. トップ
  2. レシピ

Recipe

レシピ

レシピを探す

香り箱と焼きなすジュレ仕立て

有名日本料理店「賛否両論」オーナー・笠原シェフ監修レシピ。豆腐にかけたり、冷製パスタにしたりと色々アレンジできます。

使用商品
香り箱 / かにちゃいまっせ
ジャンル
和風
調理時間
60分以上

香り箱とたこ、桃のサラダ

有名日本料理店「賛否両論」オーナー・笠原シェフ監修レシピ。簡単ながら見た目がきれいなのでパーティに最適。桃をキウイやメロンに替えても美味しいです。

使用商品
香り箱 / かにちゃいまっせ
ジャンル
洋風
調理時間
10分

カニカマ肉みそ坦々麺

肉だけでなくカニカマを入れることで、バランス良くたんぱく質を摂れる。カニカマの赤とチンゲン菜の緑で、彩りも良い一品に!

使用商品
香り箱 / かにちゃいまっせ
ジャンル
中華風
調理時間
20分

香り箱のオリーブトースト

簡単でおしゃれなおつまみレシピ。健康によいオリーブオイル入りなので、女子会で人気になること間違いなし!

使用商品
香り箱 / かにちゃいまっせ
ジャンル
洋風
調理時間
10分

超かんたん!カニカマと新生姜のポテサラ

レンジだけで完成!火は使わず、汚れ物も出さず、極力手も汚さずに作ることができる、お手軽レシピです。#カニカマニイチ

使用商品
香り箱 / かにちゃいまっせ
ジャンル
和風
調理時間
20分

カニカマとコーンクリームのスコップコロッケ

丸めず簡単!揚げずにヘルシー!ちょっと贅沢なかに風味かまぼこ「香り箱(または匠のカニカマ)」でワンランクアップしたスコップコロッケができました。#スギヨのカニカマまつり

使用商品
香り箱 / かにちゃいまっせ
ジャンル
洋風
調理時間
30分

香り箱とメンマの白髪葱和え

美味しいカニカマを使うことが一番のポイント!メンマはラー油の入ったものだとピリッとして大人味になり、お酒のおつまみにもぴったりです。#スギヨのカニカマまつり

使用商品
香り箱 / かにちゃいまっせ
ジャンル
和風
調理時間
10分

香り箱のミートローフ

香り箱とお肉の旨味。香り箱とアスパラの鮮やかな色合い。おもてなし料理として喜ばれるひと品です。

使用商品
香り箱 / かにちゃいまっせ
ジャンル
洋風
調理時間
60分以上

とうもろこしバターの炊き込みご飯

子どもも大好きなコーンバター。見た目も鮮やか、シャキシャキ感と甘みがトリコ。

使用商品
香り箱 / かにちゃいまっせ
ジャンル
和風
調理時間
60分