Recipe
レシピ
レシピを探す

香り箱のバラエティー食感中華風パスタ
香り箱の塩気がいい具合で、シンプルな味付けでおいしく仕上がります。今回は平打ちパスタを使用しましたが、普通のパスタや焼きそば麺でもOK!香り箱、枝豆、メンマ、長ねぎそれぞれに違う食感をお楽しみください。#スギヨのカニカマまつり
- 使用商品
- 香り箱 / かにちゃいまっせ
- ジャンル
- 洋風
- 調理時間
- 20分

簡単なのにおいしい!柚子こしょうを乗せた香り箱丼
柚子胡椒は、柚子皮の食感が残されているものがおすすめ。シンプルだけど贅沢な一品です。炊きたてご飯とぜひ!#スギヨのカニカマまつり
- 使用商品
- 香り箱 / かにちゃいまっせ
- ジャンル
- 和風
- 調理時間
- 5分

カニカマとコーンクリームのスコップコロッケ
丸めず簡単!揚げずにヘルシー!ちょっと贅沢なかに風味かまぼこ「香り箱(または匠のカニカマ)」でワンランクアップしたスコップコロッケができました。#スギヨのカニカマまつり
- 使用商品
- 香り箱 / かにちゃいまっせ
- ジャンル
- 洋風
- 調理時間
- 30分

うな蒲ちゃんとなすバター丼
うな蒲ちゃんとバターで炒めたなすは相性も良く、家族に大好評。小骨の心配もなく、子どももおじいちゃんおばあちゃんも家族みんなで食べられます!#うな蒲丼フェス
- 使用商品
- うな蒲ちゃん
- ジャンル
- 和風
- 調理時間
- 20分

うな蒲ちゃんの焼きおにぎり茶漬け
香ばしい香りが食欲をそそる焼きおにぎり。うな蒲ちゃんを入れることでちょっと贅沢にアレンジ。お茶漬けでさらっといただけて、朝食や夜食にもぴったりです。#うな蒲丼フェス
- 使用商品
- うな蒲ちゃん
- ジャンル
- 和風
- 調理時間
- 10分

うな蒲ちゃんのとろろどんぶり
うな蒲ちゃんととろろでスタミナごはん。とろろ料理はツルツルと食べられて食欲のない日にもおすすめです。#うな蒲丼フェス
- 使用商品
- うな蒲ちゃん
- ジャンル
- 和風
- 調理時間
- 5分

うな蒲ちゃんで和風ガバオライス
お肉の代わりにうな蒲ちゃんを使った和風テイストのガパオライス。辛くない味付けで食べやすく仕上げました。#うな蒲丼フェス
- 使用商品
- うな蒲ちゃん
- ジャンル
- 和風
- 調理時間
- 10分

新生姜と香り箱の酸辣湯麺
新生姜とカニカマは火を通したものと通さないもの、2種類を味わえるのがポイント。えのきなど、きのこ類を入れたアレンジもおすすめです。#カニカマニイチ
- 使用商品
- 香り箱 / かにちゃいまっせ
- ジャンル
- アジア風
- 調理時間
- 20分

香り箱と新生姜酢めしのラップ寿司
ラップで包むだけの手軽にできるカニカマ寿司です。みじん切りの新生姜と漬け汁を混ぜこんだ酢めしが爽やかで、風味豊かなカニカマにぴったり。#カニカマニイチ
- 使用商品
- 香り箱 / かにちゃいまっせ
- ジャンル
- 和風
- 調理時間
- 10分